おそうじ大辞典 ダスキンおそうじノウハウがいっぱい

ふだんと念入りのおそうじレシピ おそうじのコツ

浴室・洗面所

浴槽 プラスチック・ポリ

以前は柔らかく、キズのつきやすいポリでしたが、最近ではガラス繊維強化プラスチックと呼ばれるFRP製が主流を占めてきています。水位部分にこびりついた水ジミにはクリームクレンザーを使いますが、ポリ製の場合はキズがつくことがありますので、ご注意ください。
また、材質によっては酸性洗剤やアルカリ洗剤で変色することがありますので、確かめたうえで行ってください。

ふだんのおそうじ念入りおそうじ

【用具】
スポンジ・ゴム手袋・浴室用靴

【薬剤】
浴室用洗剤(中性タイプ)

【準備】

換気
ドアや窓を開け、換気扇をまわして換気をよくします。

ゴム手袋
洗剤を使用する場合は、ゴム手袋をはめます。
液がたれないよう端の部分を少し折り返します。

浴室用靴
浴室用靴をはきます。

水で湿らせたスポンジに浴室用洗剤をスプレーし、円を描くように洗剤をなじませ、全体をこすります。

1全体に水をかけて濡らします。

2水で湿らせたスポンジに浴室用洗剤をスプレーし、円を描くように洗剤をなじませ、全体をこすります。

注意
硬いタワシやブラシなどでこすると、細かいキズがつきます。
必ず柔らかいスポンジを使ってください。

アドバイス
アルミ蒸着フィルム製のスポンジなど、洗剤不要のスポンジを使うと、毎日の洗剤使用は必要ありません。週に1~2回の洗剤使用で充分です。

3シャワーなどで水をかけながら、汚れや洗剤分を洗い流します。

4素手でさわってザラザラ感があれば、(2)と(3)を繰り返します。

5よく乾燥させます。

アドバイス
乾いたぞうきんで水気を拭き取るか、風呂用に用意した窓用ワイパーで水切りしておくと、シミがつきにくくなります。

トップに戻る

念入りおそうじふだんのおそうじ

【用具】
スポンジ・メラミンフォームのスポンジ・ジーンズ地など・ゴム手袋・浴室用靴

【薬剤】
浴室用洗剤(中性タイプ)・クリームクレンザー

【準備】

換気
ドアや窓を開け、換気扇をまわして換気をよくします。

ゴム手袋
洗剤を使用する場合は、ゴム手袋をはめます。
液がたれないよう端の部分を少し折り返します。

浴室用靴
浴室用靴をはきます。

水で湿らせたスポンジに浴室用洗剤をスプレーし、円を描くように洗剤をなじませ、全体をこすります。

1全体に水をかけて濡らします。

2水で湿らせたスポンジに浴室用洗剤をスプレーし、円を描くように洗剤をなじませ、全体をこすります。

注意
硬いタワシやブラシなどでこすると、細かいキズがつきます。
必ず柔らかいスポンジを使ってください。

アドバイス
アルミ蒸着フィルム製のスポンジなど、洗剤不要のスポンジを使うと、毎日の洗剤使用は必要ありません。

3石けんカスなどの汚れが取れない場合は、水で湿らせたメラミンフォームのスポンジでこすります。

注意
素材によっては、メラミンフォームのスポンジで、キズがついたり、ツヤがなくなることがあります。
目立たない所で試してから行ってください。

4水位線部分の汚れが取れない場合は、水で湿らせたジーンズ地などにクリームクレンザーをつけ、こすります。

注意
素材によっては、クリームクレンザーで、キズがついたり、ツヤがなくなることがあります。目立たない所で試してから行ってください。

5シャワーなどで水をかけながら、汚れや洗剤分を洗い流します。

6よく乾燥させます。

アドバイス
乾いたぞうきんで水気を拭き取るか、風呂用に用意した窓用ワイパーで水切りしておくと、シミがつきにくくなります。

トップに戻る
おそうじ大辞典TOPへ
おそうじ大辞典では日々の掃除の情報から念入りお掃除のヒントまで様々な情報を提供しています。