閉じる

衛生環境を整える。ダスキン 組織員向けページへ 組織員向けページへ

DUSKIN FAMILLY
組織員向けページ

おそうじ大辞典 ダスキンおそうじノウハウがいっぱい

  • 知ってると役にたつ おそうじの基礎
  • ふだんと念入りのおそうじレシピ おそうじのコツ
  • 汚れをためないためのおそうじレシピ ついでおそうじ

ふだんと念入りのおそうじレシピ おそうじのコツ

浴室・洗面所

洗濯機 内側

外側はプラスチック、洗濯槽内はプラスチックやステンレスです。洗濯槽内では、洗濯物が回転して表面にすりキズをつけるため、そこに汚れが入りこんでしまうことがあります。
外側、内側とも、汚れは早めに取るようにしましょう。

洗濯機内側

ふだんのおそうじ

【用具】
スポンジ・ぞうきん

【準備】
換気

換気
ドアや窓を開け、換気扇をまわして換気をよくします。

1水で湿らせたスポンジで、洗濯機の内側をこすります。

アドバイス
プラスチックは傷つきやすいため、あまり強い力でこすらないようにします。

2水をかけ、汚れや洗濯槽に残っていた洗剤分を洗い流します。

3乾いたぞうきんで、水気を拭き取ります。

4よく乾燥させます。

念入りおそうじ

【用具】
スポンジ・ぞうきん・ゴム手袋

【準備】
換気

換気
ドアや窓を開け、換気扇をまわして換気をよくします。

ゴム手袋

ゴム手袋
洗剤を使用する場合は、ゴム手袋をはめます。液がたれないよう端の部分を少し折り返します。

1ぬるま湯、できれば40~50℃のお湯を、洗濯槽のいちばん上の水位までためます。

2表示されている量の酸素系漂白剤を入れ、洗濯機を15分ほど運転し、そのまま数時間放置します。
その後、もう一度、15分ほど回し、洗濯槽の中の液を流します。

アドバイス
漂白剤の量や、使用時間については、洗剤に表示されている内容を確認してください。

注意
このとき、洗濯物を入れないようにしてください。

3ホースなどで、水をたっぷりかけ、汚れや漂白剤を洗い流します。

アドバイス
洗濯機についている糸くずフィルターなども、きれいにしておきましょう。

4汚れが残っている場合は、水で湿らせたスポンジで、洗濯機の内側をこすります。
その後、水をかけ、汚れや洗濯槽に残っていた漂白剤を洗い流します。

アドバイス
または、高水位に設定し、標準コースで運転します。

5乾いたぞうきんで、水気を拭き取ります。

6よく乾燥させます。

おそうじ大辞典では日々の掃除の情報から
念入りお掃除のヒントまで
様々な情報を提供しています。