復帰前にお部屋をすっきり
生活の動線に合わせた収納を見直しながら、スタッフと一緒にお片付け。
育児休業中に復帰後を想定して、おうちの中を整理しておけば日々の時短にもつながります。
⇒『育休復帰応援プラン(家事おてつだい)』はこちら
育児休業中に復帰後を想定して、おうちの中を整理しておけば日々の時短にもつながります。
⇒『育休復帰応援プラン(家事おてつだい)』はこちら
特長
- お子様の「これから」に備えた整理・収納
- これから増える荷物の収納スペースを確保したり、子ども服をサイズや季節ごとに整理したり、お子様のこれからのことを考えた収納を提案します。
- 時短につながる収納をアドバイス
- 復帰後、朝の支度や帰宅後はバタバタすることが多いはず。少しでも支度や家事がしやすように収納場所をプロの視点でお伝えします。
- 詰め込みっぱなしのスペースもおまかせ
- キッチン収納や荷物が詰め込まれた手が付けられないスペースも、これを機にスッキリさせませんか?片付けのプロが手際よくお困りの箇所の整理整頓を行います。
- お役立ち特典付き!「Just it コンテナー」プレゼント
-
※特典の内容は予告なく変更になる場合がございます。 ※他の特典やキャンペーンとの併用はできません。
サービスの流れ
サービス中はお客様に立ち会っていただき、収納方法や収納場所を提案しながら片付けていきます。
- 1.モノの整理
-
片付ける箇所のモノをすべて取り出し、相談しながら「いるモノ」「いらないモノ」「保留」に仕分けます。
- 2.清掃
-
モノを取り出した収納スペースのゴミや汚れを取り除き、キレイにお掃除します。
- 3.分類・収納
-
使う用途や頻度によって分類。どこに何があるのかわかりやすく、出し入れのしやすさも考えて収納します。
価格・料金一覧
サイクル(人数・時間) | 標準料金 |
---|---|
スタッフ2名で2時間 | 26,400円(税抜24,000円) |
●お部屋や場所単位でサービスを承ります。
●基本サービスは2名2時間からとなります。追加は2名30分毎でおうけします。
- 【お客様へのお願い】
- ・事前に必要品・不用品の選別をしておいていただくと、サービス実施の際に効率的に進めることができます。
- 【ご注意】以下のことはお請けしておりませんのでご了承ください。
- ●リフォーム ●重い家具の移動 ●お部屋全体のレイアウト変更 ●不用品の引き取り処分 ●DIY(日曜大工)
- 【サービスご利用にあたっての注意】
- ※サービスに必要な道具は、お客様宅のものを使用させていただきます。
- ※料金に関しましては、事前にお打ち合わせのうえ、スタッフ人数と時間でお見積りいたします。
- ※写真・イラストはイメージです。
- ※商品・サービスは、予告なしにデザインや仕様、料金(価格)の変更や販売を中止することがございますので、ご了承ください。
- ※サービス実施日は時期によってご希望に添えない場合がございます。
- ※サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。駐車できない場合は有料駐車場を利用するため、駐車料金をご負担いただきます。
- ※一部対応できない地域・お店があります。
- ※渡船や連絡橋等の有料の移動手段を利用する場合は、実費を別途請求させていただきます。
- ※土・日・祝日のサービスに関しましては、お受けできないことがございます。
あわせて読みたい

- クローゼット収納はスペースを上手に活用しよう!クローゼット収納の方法
- クローゼットにモノをしまい続けていると、いつかは収納スペースがなくなってしまいます。クローゼットの収納は、スペースを上手に活用することが大切です。同じ空間でも収納グッズや収納方法を変えるだけで、収納スペースを最大限活用できます。本記事では、クロー…
- 続きを読む >

- 簡単できれいなTシャツのたたみ方・収納方法
- Tシャツは普段着として使い勝手が良い服の一つです。一方で、収納しても、どこにしまったかわからなくなったり、収納しているうちにぐちゃぐちゃになったりするケースもあります。 きれいに収納するためには「たたみ方」が重要ですが、きれいなたたみ方が分…
- 続きを読む >

- 正しい洗濯の仕方とは?洋服を長持ちさせるための保管方法も解説
- 誰もが数着はお気に入りの洋服を持っているもの。「お気に入りはできるだけ長持ちさせたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。洋服を長持ちさせるためには、正しい洗濯の仕方と保管方法を知り、実践する必要があります。この記事では、お気に入りの…
- 続きを読む >

- 衣替えの意味とは?正しい衣替えの時期、やり方を詳しく解説!
- 季節に合わせて洋服を入れ替える「衣替え」は、6月や10月に行われることが一般的です。しかし、衣替えの必要性を分かっていても「面倒」「難しい」と感じて、先送りにしてしまう方も多いのではないでしょうか。この記事では、適切な衣替えのタイミングや衣替え…
- 続きを読む >

- ぬいぐるみを自宅で正しく洗濯する方法を解説
- 自宅のリビングや子供部屋に、ぬいぐるみがあるというご家庭も多いのではないでしょうか。身近なぬいぐるみですが、実は飾っているだけでもホコリをかぶるため、定期的な洗濯が不可欠です。長い間洗濯しないでいると、ダニやハウスダストが溜まり、アレルギーの…
- 続きを読む >
DDuet会員の方のレビュー
※最新レビューを4件表示
※レビュー投稿掲載でDDuetポイント200Pプレゼント
レビューを書くには、
ダスキン会員サイト「DDuet」への
登録(ログイン)が必要です。
新規会員登録(無料)はこちら