全自動洗濯機除菌クリーニング
特長
- 洗浄・除菌のW効果で清潔に!
- 洗濯槽の外側にこびりついた汚れを電動ドリルブラシでこそげ取ります。さらに塩素系洗浄剤で微細な汚れや雑菌を隅々まで除去し、イヤなニオイのもとを解消します。
- 短い作業時間でキレイに
- 洗濯槽を分解せずに洗浄するため、お客様先での作業は短時間。
- 細菌数が減少!
- 全自動洗濯機除菌クリーニング後は細菌数が減少※1。洗濯槽のイヤなニオイの元を解消します。
※1 試験方法:実際に使用されている洗濯機で検査。クリーニング前後の洗濯水中の一般細菌数を指数値で比較。使用状況・環境によって異なる場合があります。
サービスの流れ
きめ細やかなお掃除フロー
お掃除のプロのきめ細やかな対応でご家庭の洗濯機が生まれ変わります。
- 1.ブラシ洗浄
-
洗濯槽の外側にこびりついた汚れを、電動ドリルブラシで落とします。さらに洗濯槽に水を入れ、洗浄剤(塩素系)を投入します。※ここまでの作業で約1時間。ダスキンが行います。
- 2.洗浄水で浸け置き
-
洗浄水に12時間以上しっかり浸け置きすることで、微細な汚れや雑菌を処理します。※薬剤を使用しますので、さわらずにそのまま放置してください。
- 3.すすぎ
-
そのままスイッチを入れ、[洗い→すすぎ→脱水](標準コ-ス)を1サイクル行い、汚れた洗浄水を洗い流せば終了です。※この作業はお客様にお願いいたします。
サービスの内容
お掃除のプ口がしっかりお手入れ
洗濯機の汚れ
キレイに見える洗濯機でも、洗濯槽の裏側には黒カビや洗剤の溶け残り、細菌など様々な汚れが付着しています。それらの汚れはニオイ・黒い汚れの原因となります。


ドラム式洗濯乾燥機(乾燥フィルターがある機種)の場合、乾燥風路に溜まった繊維クズも除去。クリ―ニング前と比較して乾燥しやすくなります。(自社調べ)
キレイに見える洗濯機でも、洗濯槽の裏側には黒カビや洗剤の溶け残り、細菌など様々な汚れが付着しています。それらの汚れはニオイ・黒い汚れの原因となります。
- ※乾燥方式もしくは使用環境・状況によって数値は異なります。
- ※乾燥方式によっては効果が出ない場合があります。


キレイに見えてもこんなに汚れている!
洗濯槽に付着した石けんカスやカビなどの汚れは頑固にこびりついています。洗浄水に浸け置きすることで、それらの汚れもすっきりキレイに!




専用の薬剤を使用して石けんカス等の汚れを除去します。




ブラシの届きにくい部分に残った汚れも、洗浄水に浸け置きして除去します。
全自動洗濯機除菌クリーニングの手順
全自動洗濯機 縦型
-
- 1ブラシ洗浄
-
洗濯槽の外側にこびりついた汚れを、電動ドリルブラシで落とします。さらに洗濯槽に水を入れ、洗浄剤(塩素系)を投入します。
-
- 2洗浄水に浸け置き
-
洗浄水に12時間以上しっかり浸け置きすることで、微細な汚れや雑菌を処理します。
※薬剤を使用しますのでそのまま放置してください。
-
- 3すすぎ
-
そのままスイッチを入れ、洗い・すすぎ・脱水(標準モード)を1サイクル行い、汚れや洗浄水を洗い流せば終了です。
※この作業はお客様にお願いいたします。
全自動洗濯機 ドラム式
-
- 1乾燥風路の清掃
-
乾燥風路に堆積した繊維クズを除去します。
※乾燥フィルターが無い機種はこの作業を除きます。
-
- 2本体の内部洗浄
-
専用の薬剤を使用し、石けんカス等の汚れを除去します。
-
- 3ドラム・水槽隙間洗浄
-
専用の資器材を使用し、繊維クズ、石けんカス等の汚れを除去します。
-
- 4除菌洗浄
-
仕上げで除菌効果の高い洗浄剤(塩素系)を使用。槽内洗浄コースを設定してサービスを終了します。
※所要時間は機種によって異なります。
標準料金表
クリーニング料金 | 標準料金 |
---|---|
全自動洗濯機除菌クリーニング 縦型 1台 | 14,300円(税抜13,000円) |
全自動洗濯機除菌クリーニング ドラム式 1台 | 19,800円(税抜18,000円) |
- ※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。
- ※料金は消費税(10%)込みの総額表示となっています。
- ※サービス対象機種は全自動洗濯機・ドラム式洗濯乾燥機のみです。
2槽式洗濯機はサービスできませんので、ご了承ください。 - ※外国製、その他機種によってはお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
- ※作業上、乾燥機の取り外しが必要な場合は別途料金3,300円(税抜3,000円)を頂戴いたします。
- ※乾燥機能付き(除湿タイプ)洗濯機の場合は別途料金3,300円(税抜3,000円)を頂戴いたします。
- ※洗浄剤の主成分は次亜塩素酸ナトリウムです。防食剤を配合していますので、ステンレス槽を傷めることはありません。
- ※サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。駐車できない場合は有料駐車場を利用するため、駐車料金をご負担いただきます。
- ※地域によりお伺いできないところがございます。
- ※渡船や連絡橋等の有料の移動手段を利用する場合は、実費を別途請求させていただきます。
- ※土・日・祝日のサービスに関しましては、お受けできないことがございます。
あらかじめご了承のほど、何卒宜しくお願いいたします。
あわせて読みたい

- 衣類をキレイに洗濯するためには洗濯機のお掃除が必須!
- 洗濯機は今や全自動が主流。様々な衣類の素材にも簡単なボタン操作で対応してくれ、家事の負担は随分と軽減されました。とはいえ、スッキリキレイな洗濯のためには“使いっぱなし”というわけには…
- 続きを読む▼

- 【2021年版】年末の大掃除はコレで完璧!大掃除のやり方
- 一年の汚れはその年のうちに大掃除して、すがすがしい気分で新年を迎えたいもの。いざ実行するとなると掃除する範囲が広く「どこから手をつけたらいいのかわからない…」なんて人もいる…
- 続きを読む▼