おそうじ大辞典 ダスキンおそうじノウハウがいっぱい

汚れをためないためのおそうじレシピ ついでおそうじ

3つのポイント

Point.2:使いやすい用具で

「ついでおそうじ」の用具と、置き場所・置き方に注意

「ついでおそうじ」を簡単にするためには、用具とその置き場所・置き方が大切です。
「使いやすい用具」を、「おそうじする場所の近く」に、「取り出しやすく」置きましょう。

「使いやすい用具」を

「使いやすい用具」を、「おそうじする場所の近く」に、「取り出しやすく」置きましょう。

用具は必ず、使いやすい物を選ぶこと。「ついでおそうじ」に限ったことではありませんが、用具次第でおそうじの時間や回数は、かなり違ってきます。また、使いにくい用具では、やる気がおきなくなってしまいます。
いろんな商品もでていますので、いろいろ試してみて、お気に入りを見つけてください。
「便利な用具」はコチラ

「おそうじする場所の近く」に

「ついでおそうじ」を簡単にするため用具の置き場所は、できるだけおそうじする場所の近くに。
ほんの1~2分のおそうじだからこそ、用具はその場ですぐに手に取りたいもの。
洗面ボウルの「ついでおそうじ」なら、洗面台近くに、スポンジやクロスなどをフックやフォルダーに掛けておくと、乾きやすくなり、衛生的です。

「取り出しやすく」

置き方によっては、見た目が悪くなり、散らかったように見えてしまいます。また、隠そうとして、フタつきの容器などに入れると、取り出しにくくなることも。洗剤不要のスポンジなどを選んで、使う用具の数を減らしたり、好きなデザインのものを選んだり、色を統一したりしながら、取り出しやすい置き方をしてみてください。

→ Point.3:短時間で

トップに戻る

※上記「ついでおそうじ」は、株式会社ダスキンの登録商標です。(登録第5744384号)

おそうじ大辞典TOPへ
おそうじ大辞典では日々の掃除の情報から念入りお掃除のヒントまで様々な情報を提供しています。