この記事の目次
レンジフードが汚れてしまう原因
レンジフードは油煙を吸い取るため、油汚れがつきやすい場所です。また、空気中に舞っているホコリを吸い込むことも汚れの原因となります。
レンジフードの汚れを放置するとどうなる?
レンジフードの油煙汚れを放置しているとフィルターやファンなどにホコリが絡まり、真っ黒な汚れへと変化してしまいます。また、油が固まることで、汚れが落ちにくくなります。
汚れがたまり、本来の換気能力が落ちた結果、故障の原因となるほか、室内に油煙が流れて壁が汚れたり、調理中の料理に汚れが混入したりする恐れもあります。
日常のレンジフードの掃除方法
<掃除用具>
・ぞうきん
・キッチン用おそうじクロス(ペーパータイプ)
<掃除前の準備>
・安全のためレンジフードの電源を切っておきましょう
・窓を開けて換気をします
・洗剤を使用する際にはゴム手袋をしましょう
<掃除方法>
水に浸して固く絞ったぞうきんで、レンジフードの外側を拭きます。
軽い汚れがあるときは、キッチン用のおそうじクロスで拭きましょう。
レンジフードの念入りお掃除方法
<掃除用具>
・ぞうきん
・わりばし
・スポンジ
・台所用ラップ
・ゴム手袋
・酸素系漂白剤
・台所用洗剤
・油汚れ用洗剤
<掃除前の準備>
・安全のためにレンジフードの電源は切っておきましょう
・窓を開けて換気をしてください
・洗剤を使用する際にはゴム手袋をしましょう
<掃除方法>
1.レンジフードから外せるパーツを外す
まず、レンジフードから外せるパーツ (外枠・ガード・羽根部分など)は全て外しましょう。外したパーツは、ぞうきんを敷いたシンクに置きます。
目立った油汚れがあれば、わりばしを使って削り落としてください。柔らかい汚れがあれば、古い綿の布や新聞紙を使って拭き取ります。
2.漂白剤溶液をつくる
シンクに栓をし、40~50℃程度のお湯を外したパーツがつかるくらいにためましょう。お湯に酸素系漂白剤を表示通り溶かし(お湯2リットルに対して8グラム程度)、台所用洗剤をティースプーン1~2杯程度加えて漂白剤溶液をつくります。
※素材や塗装によってはシンク自体が傷んでしまうことがあるため、あらかじめ傷まないか確かめた上で漂白剤を溶かしてください。シンクが使えない場合は、大きなプラスチックの容器や2重にしたポリ袋などで代用できます。
※洗剤を使用する時は、変色やツヤがなくなったりしないかどうかを、あらかじめ目立たない所で試してから行ってください。
3.レンジフードから外したパーツを漂白剤溶液につけおきする
漂白剤溶液の中にレンジフードから外したパーツを完全につかるように入れます。
※アルミのフィルターは酸化して黒っぽくなるため、つけないようにしましょう。
※レンジフードの状態によっては、おそうじをすることで、汚れと一緒に塗装がはがれることがあります。これは洗剤が原因ではなく、こびりついた汚れが塗装にくっついてしまい、汚れを取ることによって、塗装も一緒にはがれてしまうためです。
4.レンジフード本体を掃除する
レンジフードから外したパーツを漂白剤溶液につけている間に、レンジフード本体を掃除していきましょう。
レンジフードに油がこびりついている部分があれば、わりばしであらかじめ削って落としてください。
次に、水に浸して固く絞ったぞうきんに油汚れ用洗剤をつけ、レンジフード本体を拭きましょう。全体がよく拭けたら、水に浸して固く絞ったぞうきんで、残った汚れや洗剤分を拭き取ってください。
5.レンジフード本体の落ちにくい汚れを落とす
落ちにくい汚れがある場合は、汚れに直接油汚れ用洗剤を塗り、汚れより少し大きめに切った台所用ラップを貼り付けましょう。そのまま15分程度放置したらラップをはがし、水に浸して固く絞ったぞうきんで汚れを拭き取ってください。
最後によく乾燥させたらレンジフードのお掃除は完了です。
6.外したパーツをキレイにして元に戻す
3でつけ置きしてから15~20分ほど経ったら、シンクの栓を外して漂白剤溶液を流しましょう。
レンジフードから外したパーツに汚れが残っている場合は、スポンジでこすって汚れを落としてください。汚れが落ちたら水をかけつつ、シンク内やレンジフードから外したパーツに残った汚れ・漂白剤を落としましょう。
乾いたぞうきんで外したパーツの水気を拭き取り、よく乾燥させ、元の位置に付けたらお掃除完了です。
汚れがガンコにならないように日々のお掃除を徹底しよう
レンジフードは毎日使うもの。汚れがたまりがちです。汚れがたまると換気能力が低下し室内に油煙が流れ、壁や床がベタベタするなど悪影響が起きる可能性があります。こまめにお掃除をして、汚れが取れにくくなってしまわないようにしましょう。
取りにくい汚れがある場合や、お掃除に時間が取れない方はプロにクリーニングを依頼しましょう。ダスキンの「レンジフードクリーニング(換気扇クリーニング)」では、掃除が難しいフィルターやファン、フードの内側などパーツを全て取り外して、プロが徹底洗浄します。各パーツの油汚れをそれぞれに適したな方法で落としてくれるため、細かな部分まできれいに仕上がります。お掃除でお困りの方はぜひご相談ください。