ハチ駆除サービス
特長
- ハチを巣ごと除去!
- 郊外に限らず、都市部でも苦情相談件数が増加しているハチ。ターミニックスでは、電話受付後、すばやく訪問・調査を実施し、スピード対応でハチの巣を駆除します。
- ターミニックスだから任せて安心!
- ハチ駆除サービスの社内ライセンス資格を取得したプロのサービススタッフが対応。専用資器材を用いて、安全にハチの巣を除去します。
- 戻りバチ対策でトラップを設置。アフターフォローも万全!
- ハチを駆除し、巣を除去しても、その際にいなかったハチが帰ってくる場合があります。ターミニックスは戻りバチに備えて、トラップを設置。さらに1週間後に訪問・フォローサービスを行うので安心です。
あわせて読みたい
- 正しい対応をしよう!蜂(ハチ)駆除・対策の基本を解説
- 私たちにとって身近な蜂ですが、刺されると激しい痛みが生じるだけでなく時としては命の危険にさらされる恐れもあります。蜂の生態や刺されてしまったときの対処法、駆除方法などをしっかりと身につけておきましょう。
- 続きを読む▼
- <対策に役立つ>蜂(ハチ)の種類別の特徴を紹介
- 一口に蜂と言っても、その種類はさまざまです。見た目や生態、攻撃性の高さも種類によって異なります。蜂対策のためにも、日本国内に生息する蜂の種類とその特徴についてしっかりと把握し…
- 続きを読む▼
- 蜂の巣を予防するために必要な知識
- 時に人間の生活にとって脅威となる蜂。蜂の巣を予防するのに最も大事なことは、スズメバチやアシナガバチなど、蜂ごとのライフサイクルや巣作りの特徴を把握することです。そうすることで、効果的に予防を…
- 続きを読む▼
サービスの流れ
徹底した駆除フロー
- 1.電話受付
- 2.訪問・調査
- 3.見積・契約
- 4.迅速な基本駆除サービス
-
- 1.ハチの巣調査・確認
- 2.防護服を着用しての専用薬剤による駆除
- 3.ハチの巣除去と戻りバチ対策のトラップ設置
標準料金表
アシナガバチ
基本料金[駆除+巣除去] | 巣1個追加ごとの料金 |
---|---|
22,000円(税抜20,000円) | 5,500円(税抜5,000円) |
ミツバチ
基本料金[駆除+巣除去] | 巣1個追加ごとの料金 |
---|---|
38,500円(税抜35,000円) | 22,000円(税抜20,000円) |
スズメバチ
基本料金[駆除+巣除去] | 巣1個追加ごとの料金 |
---|---|
49,500円(税抜45,000円) | 27,500円(税抜25,000円) |
- ※表示料金(価格)は消費税率10%を含む総額表示です。
- ※土・日・祝日、その他の休業日に関しては、お受けできない場合がございます。お受けする場合は、別途料金が必要な場合がございます。詳しくは担当店までお問い合わせください。
- ※料金は標準的な金額です。作業内容や状況およびサービス日時によって料金は変動する場合がありますので、事前にお見積りをさせていただきます。
- ※場合によりサービスできないことがあります。
- ※写真はイメージです。作業方法は写真と異なる場合がございます。
- ※サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。駐車できない場合は有料駐車場を利用するため、駐車料金をご負担いただきます。
- ※地域によりお伺いできないところがございます。
- ※渡船や連絡橋等の有料の移動手段を利用する場合は、実費を別途請求させていただきます。