ダンゴムシの一生(卵から成虫になるまで)と、予防・駆除をする方法

2021年5月27日

ダンゴムシの一生(卵から成虫になるまで)と、予防・駆除をする方法

ダンゴムシは季節を問わず発生します。また、一度に大量発生する性質があるため、「気づかないうちに増えていた」ということも。
この記事ではダンゴムシの一生や発生の予防・駆除方法を解説します。

目次

ダンゴムシの一生 ~卵~

ダンゴムシのメスは体内の育房(育児嚢)と呼ばれる袋の中に産卵し、抱えるように卵を育てます。一度に産まれる卵の数は100個前後。産卵されたばかりの卵は黄色っぽい状態ですが、時間が経つと白く変化し、やがて育房の中で孵化します。

生物の「生まれ方」には、卵の形で生まれてくる「卵生」と人間のように母体内の胎盤から栄養を供給しその後生まれる「胎生」があります。しかし、ダンゴムシはどちらでもありません。

ダンゴムシの一生 ~幼虫~

育房の中で孵化してから1週間ほど経ち、幼虫がある程度の大きさになると育房を食い破って外に出てきます。大きさは数ミリほどで透明の乳白色をしていますが、形は成虫と同じです。

外に出た幼虫は、1回目の脱皮を行います。脱皮には大きなエネルギーが必要になるため、上半身と下半身の2回に分けて行います。脱皮中に他の生物に食べられるのを防ぐため、脱皮は早く行われます。

1回目の脱皮で胸部が6節から7節へと変化します。脱皮後の抜け殻は大切な栄養源であり、すぐに自分で食べてしまいます。自分の抜け殻が他のダンゴムシに食べられることもあり、自分が他のダンゴムシの抜け殻を食べることもあります。
脱皮後しばらくは体が柔らかいため、動くことなく体表を乾かします。

その後、7度ほど脱皮を繰り返して成虫になっていきます。白っぽい身体はだんだんと黒っぽくなっていき、生後数カ月経つと産卵をする個体もいます。

ダンゴムシの一生 ~成虫~

成虫のダンゴムシの体色は黒。大きさは1センチ程度のものが多く、最大で1.5センチになるものもいます。体の体節は全部で14。うち1つは触覚や口、目がついている「頭」部分です。そこから7節は足のついた「胸」部分、残り5節は生殖器や呼吸器官などがある「お腹」部分です。

ダンゴムシは雨季に大きく成長します。ダンゴムシの主食である落ち葉にカビが発生し、食べやすくなるためです。
寿命は大体3年です。

ダンゴムシを駆除するには

ダンゴムシを駆除するための方法をご紹介します。

予防・駆除するタイミング

家の近くでダンゴムシの成虫を見つけたら、気になる場合は駆除を行いましょう。

ダンゴムシは夜行性のため、日中は湿った場所で過ごしています。石や瓦、バケツなどがある場合は持ち上げ、ダンゴムシがいないか確認しましょう。一匹でも発見した場合は、近くに何匹も潜んでいるという可能性が高いと考えられます。大量発生すると家の中に入ってくることもあります。

予防方法

・庭や玄関を掃除する
ダンゴムシを寄せ付けないためには、環境づくりが欠かせません。ダンゴムシの餌となる落ち葉や昆虫の死骸がたまらないように普段から掃除しておきましょう。庭がある場合は、葉や花がらを掃除しておくことが大切です。

・湿気のある場所をなくす
ダンゴムシは湿った場所を好みます。そのため、庭先のプランターや植木鉢、バケツの下など湿度が高くなりそうなところは要注意です。こまめに移動させたり、台の上に置いたりし、隠れ場所を作らないようにしましょう。

・殺虫剤や忌避剤を撒く
ダンゴムシに効く殺虫剤には粉末散布剤と誘引タイプのものがあります。
粉末散布剤を家の周りや庭に撒いておけばダンゴムシが寄り付かなくなり、家への侵入を防げるでしょう。

駆除方法

ダンゴムシを駆除する際は、スプレータイプの殺虫剤が効果的です。ダンゴムシに直接スプレーを噴霧することで簡単に駆除できます。ダンゴムシの動きは遅く、また集団で固まっていることが多いので、逃すことなく一度に駆除できるでしょう。
庭の近くや玄関など、ダンゴムシをよく発見する場所の近くに常備しておけば安心です。

ダンゴムシの生態に合わせた適切な予防・駆除を!

ダンゴムシの寿命は3年程度ですが、雑食で落ち葉や枯れ葉を食べるため、場所によってはエサに困ることなく生き続けます。

このようにダンゴムシは人目につかないところで繁殖するため、「気付いたら大量に発生していた」ということもあるでしょう。ダンゴムシは虫の死がいや枯れ葉を食べるそうじ屋でもありますが、大量発生したらどうしてもダンゴムシの予防・駆除したい場合はプロに任せるのがおすすめです。

ダスキンでは、家の周辺を徹底調査し、ダンゴムシをはじめ、ムカデ・ヤスデ・ゴキブリを活動状況に合わせて対策する「戸建の虫さん侵入お断りサービス」がございます。年6回の定期サービスで継続してダンゴムシの発生や家屋への侵入を防げます。また家庭に侵入するダンゴムシを駆除する「ダンゴムシ駆除サービス」も提供しています。ダンゴムシの生態に詳しいプロが最適な方法で駆除するので安心です。ダンゴムシでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

  • 不快害虫駆除サービス

    事前調査を徹底的に行い、カメムシ、クロアリ、ダンゴムシ、ナメクジ、ムカデ、ヤスデ等の不快な害虫を的確に駆除します。

  • 戸建の虫さん侵入お断りサービス<ゴキブリ等侵入予防サービス>

    プロの目による徹底調査と駆除システムで、ご家庭に侵入する不快な害虫を撃退。

ページのトップへ

ページTOPへ