ハウスダストは軽くてふわふわと宙を舞うので、人の動きに合わせてあちこちに移動します。
1日の中では、人が活動する時間帯は宙に舞い、人がいないときや寝ている間は床に落ちていきます。
お掃除はハウスダストが床にたまったタイミングで行うのがオススメです。
室内で発生するハウスダストは、衣類やふとんなどから発生する綿ボコリが大半です。
こたつを使ったり、繊維クズが出やすいセーターなどを身に着ける冬は特に多くなります。
また、人の体から出る毛髪、フケ、ペットの抜け毛などは防いだり減らすことはできませんが、食物(食べ物のクズ)、紙片などはちょっとした注意で減らすことができます。
・調査時期 | 2008年6月26日~7月10日 |
---|---|
・調査概要 | 一般的な家庭(集合住宅・3LDK・4人家族)の各場所に2週間、 ホコリ吸着用の粘着加工を施したシャーレを設置。 通常通りの生活を送る中で、各場所のホコリ堆積量を計測。 |
・調査方法 | 25平方センチメートルのシャーレ内に、どのくらいのホコリが堆積したか画像処理にて数値を算出。 |
・単位 | 平方センチメートル |
※1 | ・調査した一般家庭のハウスダストの年間平均値です。 ・季節によって変動します。 ・家庭によって数値は異なります。 (ダスキン調べ) |
ダニが好む環境には「栄養」「水分」「温度」「空気」の条件があります。
参考図書:「室内微生物汚染 ダニ・カビ完全対策」(井上書院)
地球上には4万種類以上のダニがいますが、一般的な住宅には10~20種類程度のダニがいるといわれています。
主に「チリダニ類」「コナダニ類」「ツメダニ類」の3種類で、最も多いのが「チリダニ類」です。
参考図書:「室内微生物汚染 ダニ・カビ完全対策」(井上書院)