DDuet会員サイト
ログイン
新規会員登録
お気に入り
ログアウト
DDuetホーム
探す
商品・サービスから探す
モップ
玄関マット
空気清浄機
キッチンフィルター
浄水器
消臭・香り
洗剤
スポンジ・ふきん
お掃除ツール
衛生用品
ボディケア・オーラルケア
宅配クリーニング
寝具・肌着
自然派化粧品
食品
生活雑貨・その他
ベビー用品のレンタル
ハウスクリーニング
家事代行サービス
害虫獣駆除サービス
庭木のお手入れサービス
住まいの補修サービス
シニアサービス
場所から探す
キッチン
リビング
お風呂・洗面所
トイレ
ランドリー
玄関
寝室・クローゼット
床
窓
庭・ベランダ
目的から探す
キャンペーン情報
新商品・新サービス
おためしできる商品
詰替用・補充用商品
宅配便お届け商品
DDuetコインが貯まる商品
DDuetコインが使える商品
クレジットカード決済対象商品
DDuet会員特典が使えるサービス
WEBお見積りから申し込めるサービス
DDuet 会員メニュー
DDuetホーム
ダスキン・地域からのお知らせ
最新のお知らせや便利な情報をご案内
プレゼント・おトク情報
プレゼント応募はこちら
コエタス
あなたの声がみんなに届く
生活情報
暮らしのヒントをご提案
ダスキン市場
逸品がおトクに買える
DDuet 会員特典
会員限定の特典をご用意
DDuetコインモール
DDuetコインが貯まる
お仕事ナビ
ダスキンのお仕事紹介サイト
DDuetとは
よくあるご質問
DDuet サイトマップ
その他
お問い合わせ
店舗一覧
店舗一覧
ダスキンお仕事ナビ
企業情報
家庭用
閉じる
メニュー
ログイン
マイページ
サポート
初めてのお客様へ
ご利用ガイド
よくあるご質問
よくあるご質問
チャットボットに質問する
WEBでのお問い合わせ
店舗一覧
店舗一覧
カート
TOP
>
商品・サービス
>
モップ
>
ハウスダストの知識と対策
ダニアレル物質が蓄積されるピークは秋以降
ハウスダストに含まれるダニのフン・死がいは、ダニアレル物質と呼ばれています。
ダニは、梅雨時期に多く発生します。ダニの寿命は約3ヵ月のため、ダニのフン・死がいは秋以降に大量に増えます。
ふとんの中はダニが好む環境
ふとんは、ダニの栄養素となる汗やアカなどが多く、また、寝ている間は体温で温められるため、ダニが増える条件が揃っています。
また、ふとんを押入れにしまうと、ふとんに吸収された汗で押入れの中の湿度が高くなり、さらにダニが発生しやすい条件となります。ふとんで発生したダニが、押入れの中の他の物(衣類など)についてしまうこともあります。
ふとんたたきでダニアレル物質は取れません
日光に当てるのは、ふとん内の湿気を取り除くことには効果があります。ただし、取り込むときにふとんをたたいてもダニのフン・死がいは取り除けません。むしろ、細かくなってさらに吸い込みやすくなってしまいます。たたくのは逆効果です。ふとん内のダニアレル物質は、ふとん用のノズルをつけた掃除機でゆっくりゆっくり吸い取ります。
ダニアレル物質は水溶性のため、水洗いが効果的
ダニのフン・死がいや、そしてダニのエサになる人間のフケ、アカは水溶性の汚れなので、水で洗い流すのがもっとも効果があります。
ダニは卵から幼虫に孵化するまでに1週間かかるため、卵のうちにケアできればベスト。だから、手軽に洗えるシーツやタオルケットは1週間に1回をめやすに洗濯するとよいでしょう。ふとんは1年に1回をめやすに丸洗い(丸ごと水洗い)をするのがおすすめです。
カバー類は、ダニアレル物質を通さない高密度の繊維を
カバー類は、ダニアレル物質を通さない高密度の防ダニカバーやシーツを使用しましょう。
合わせてベットパッドや枕カバーのこまめな洗濯も行いましょう。
押入れは空気の通りをよくしましょう
押入れ内でのダニの発生を抑えるためには、モノをつめこみすぎず、床や壁にスノコを入れて空間を作り、空気の流れができるようにしましょう。お天気のいい日に風を通すと押入れ内の湿度を下げることができます。
ダニのエサとなる部屋の中のハウスダストもこまめにお掃除
ハウスダストの中には、ダニやダニのエサとなる、食べかす、カビ、フケ、アカなどが多く含まれています。
普段からハウスダストを吸い込まない、舞い上げにくいお掃除を心がけましょう。
ふとんを丸ごと水洗いすると、天日干しやドライクリーニングでは取り除けないダニのフンや死がいを洗い流します。さらに、ダニのエサとなるフケやアカなどの水溶性の汚れがなくなるため、ダニの繁殖が抑制されます。ダスキンのふとん丸洗い宅配サービスは、専用工場で中わたの種類によって洗い分けています。さらにご自宅まで引き取り・お届けするのでカンタン便利。
床にいきなり掃除機をかけるとハウスダストを舞い上げるため、アレル物質も部屋の中に広がってしまいますが、モップで静かにかる~く拭けば、ハウスダストを舞い上げずにしっかり取り除くことができます。
※すべての掃除機で舞い上がるわけではありません。
ページTOPへ