
- どうして汚れるの?
レンジフードにフィルターを付けず使用したり、性能が低下したフィルターを使っていると、油煙を吸い込むほどレンジフードの内部が汚れてしまい換気機能が低下します。
キッチンやレンジフード庫内の油のベタベタや室内にこもるニオイを軽減します。これまで室内に広がっていたニオイはお部屋の外へ!
換気ができずキッチン全体とレンジフード庫内にベタベタ汚れとニオイが広がる原因に…
驚きの厚さの立体構造フィルターが、通気性を損なわず、油やホコリをしっかりキャッチします。
4週間ごとにフィルターを交換するから目詰まりせず、油・ホコリをキャッチする性能が落ちません。
難燃加工を施しているので炎が直接当たっても引火しにくい設計です。
まずは商品ページから「おためし」を選んでお申し込みください。
後日、担当店からお電話で訪問日を確認。お使いのレンジフードの型番を確認。最適なサイズと価格をご案内します。
※レンジフードの型番をご自身でお調べいただき、レンジフードフィルター料金検索経由でお申込みいただくと、ダスキンスタッフの訪問が不要になる場合があります。
お客様係がレンジフードフィルターをお届け。4週間のおためし期間終了後、ご契約されるかをお決めください。
ご契約後は、4週間に1回交換用フイルターをお届け。定期交換で衛生的で快適なキッチンを維持します。
※ご契約されない場合は、ダスキンスタッフがアルミ枠を回収いたします。
効果が実感できない場合は、
遠慮なくご返却ください!
汚れが蓄積しやすいファン周辺はホコリと油が全体に付着しやすい。
凹凸のあるファンはギトギトな油がつくとお手入れしにくい。
ファンのお掃除は7~8割で充分と思っているけど本当はピカピカにしたい…
頑張ってお掃除してもベタベタ汚れはなかなかとれない…
マメにお手入れしても汚れが…