03-4819-00
粘度が低く使いやすいワックスです。樹脂膜が床を汚れやキズから守り、すべりにくくします。
粘度が低く、初めての人でもムラなく塗れて、使いやすいワックス。フロア表面に薄い膜をつくり、汚れや傷の保護、滑り防止に役立ちます。
特長
- 初めての人でもキレイに塗れる!
- 液が床面にスーッと広がり塗り心地も滑らか。初めての人でも薄く均一に塗ることができます。ひと拭きで光沢が出るから、面倒だったワックスがけが短時間で手軽にできます。
- 汚れやキズから素材を守る!
- フロアの表面に薄くて硬い膜を作り、素材をキズや汚れから守ります。ワックスがけした後に床が滑る心配もありません。
- より美しく仕上げるには!
- 十分に乾燥させてから数回重ね塗りすると、床の保護とつや出しに一層効果的です。
仕様
■仕様
内容量 | 500mL |
---|---|
種類 | 水性(樹脂系) |
※取扱説明書付き
<使えない場所>
- ・白木(素木)等の水がしみ込む床や特殊な床(うるし・ラッカー塗装・鏡面仕上げ等)、石材
- ・屋外や常時水のかかる場所
- ・床暖房の床
- ・オイル加工の床や油性ワックスを塗った床
- ・車や家具等
上手な使い方
●初めて使用する場合
必ず床用ワックスが塗れるかどうかテストしてください。
- (1)床面の汚れをとります。
- (2)床面をキレイに洗浄します。
- (3)風通しをよくし、床を十分に乾燥させます。
- (4)床面に床用ワックスをかけます。
- (5)十分に乾燥させると仕上がりです。(20~30分程度)
- ※2~3回重ね塗りをすると、床の保護とつや出しに一層効果的です。
- ※ワックスは、厚く塗るとはがれやすくなるので、薄く均一に塗ることがポイントです。
- ※詳しい使い方は、必ず商品に添付されている取扱説明書をご覧ください。
よく一緒に購入されている商品
全国店舗一覧

ダスキンの家庭用レンタルモップは「抗ウイルス加工」
と「抗菌防臭加工」のSEKマーク認証を取得
株式会社ダスキンが展開するダストコントロール事業の家庭用レンタルモップが、レンタルモップ業界で初めて一般社団法人 繊維評価技術協議会の「抗ウイルス加工」と「抗菌防臭加工」のSEK マーク認証を取得しました。
今回、当社が独自に開発した吸着剤を使用した家庭用レンタルモップにおいて、繊維上の特定ウイルスの数を減少させる効果と細菌の増殖を抑制し防臭する効果が認められました。
昨今、花粉やダニなどのさまざまな環境リスクが含まれているハウスダストが注目される中「抗ウイルス加工」と「抗菌防臭加工」のマーク認証を取得したことで、ご家庭のおそうじに使う道具としてより一層、安心してご利用いただけます。
【対象商品】スタイルフロア ララ/スタイルハンディ シュシュ/フリージー/ハンディモップF/フロアモップF/フロアモップSドライ・ナイロン/フロアモップM/フラットモップS ドライ/ハンディモップS・ナイロン/ハンディモップM/フェディブルーム/フェディハンディ/ニューホームダスキン(2枚入り)

